特定の部分、例えば親指(もしくは小指)部分だけすぐに破れるといった場合、お客様の足の形、指の長さ、体重の重心のかかり方により、破れが生じやすくなっている可能性が考えられます。当社の絹の靴下は、就寝時に履いてお休みいただく商品ですので、通常の靴下のように室内を歩き回ったり、外出時にご使用いただくなどされますと、すり切れて破れてしまう場合があります。 当社ではシルク製品を数多く取り扱っています。シルク製品のご注意表記をみると、先ず漂白剤の使用を禁じているのがわかります。動物性タンパク質である絹は、塩素系漂白剤を使用すると絹繊維自体が分解され、ボロボロになってしまいます。また、絹は非常にデリケートな素材ですので、洗濯機で洗ったり、乾燥機を使用すると生地が傷み、商品寿命が極端に短くなりますので、取扱いにご注意ください。